千葉県八千代市にある健診ステーション

千葉県八千代市にある健診ステーション

マンモグラフィの写真

Equipment 検査機器

当健診ステーションでは、女性の健診に欠かせないマンモグラフィや骨密度検査などの最新機器を完備しております。

マンモグラフィ

マンモグラフィは、乳がん検査のためのX線撮影です。
手で触れることの出来ないような小さな乳がん、やわらかくしこりを形成しない乳がんを出来るだけ早い段階で発見するために必要な検査です。
乳がんは、乳房内の乳腺(母乳をつくるところ)に発生します。初期のうちは痛み等、自覚症状はほとんどありません。
乳がんの発生率は30歳以降から増え始め、45歳以上から増加は著明になります。そのため30代後半からは視・触診と併用してマンモグラフィを行うことをおすすめします。

乳房超音波検査

超音波検査では、乳房に超音波を当て、その反射波を画像に映し出すことで乳房内部の状態を知ることができます。乳腺内の腫瘤や乳管拡張などの変化を観察します。
乳腺の発達している若い方、いわゆる高濃度乳腺の人であっても、しこりを見つけ出すことができます。痛みもなく放射線被爆もありません。
検査は、上半身の衣服を脱いで、診察台に仰向けになって行います。検査部位にゼリーを塗り、超音波発信機を軽く押しあてて、両方の乳房とリンパ節を検査します。

経腟超音波検査

経腟超音波(経腟エコー)検査は、子宮や卵巣などの骨盤内臓器を観察するための検査です。
子宮の大きさや、内膜の厚さ、卵巣の大きさなどをみることができるため、さまざまな子宮・卵巣の疾患を調べることができます。

骨粗しょう症検査

骨密度は、骨の強さを判定するための代表的な指標です。
エネルギーの低い2種類のX線を使って測定します。当健診ステーションでは、前腕の橈骨の密度を計測するDEX(DEXA)法です。
女性は50代以降、骨粗しょう症の発症が急増します。特に症状がなくても定期的な検査をおすすめします。

睡眠時無呼吸症候群簡易検査

ご自宅で睡眠時無呼吸症候群の検査が可能です。
機械をご自宅に持ち帰っていただき、一晩の睡眠を通して1時間あたりの無呼吸や、低呼吸(呼吸が浅くなる状態)の頻度を測定します。

血圧脈波検査

血管(動脈)の硬さと詰まりの程度を測定する検査です。
血管が硬くなる動脈硬化や血管が狭窄または閉塞する閉塞性動脈硬化症などがわかります。
左右の上腕部と足首に血圧測定用のカフを巻き、心電図電極、心音マイクを装着し測定します。

ページトップへ